ANNYYS_Dv16を2019年4月版に更新しましたのでお知らせいたします!
基本的には内部マスタの更新が一番ですが、FileMakerGoで利用する場合のお絵かき機能を強化しました。
具体的にはiOS標準のマークアップというお絵描きアプリを使えるようにしたものでこれを使うとアップルペンシルにも対応しタッチの強弱による表現などが可能になります。
対応はANNYYS_Dv16_b190406版です。
起動方法
ダウンロードしたANNYYS_Dv16を解凍したら、中にある「ANNYYS_Dv16」をWクリックして起動させることができます。
初期メニュー画面が表示されたら、ログインをしてしてから操作を開始できます。
※デフォルトのログインアカウントは「 user / pass 」です。
※アカウントはログイン後の「ユーザー」メニューから追加できます。
各種DB_xxxファイルに関して
ANNYYS_D版で情報が記録されるデータベースファイルはDB_xxxという名称で保管されています。
これらデータベースはパスワードでアクセス制限がされていますが、ユーザー専用のアカウントでの再ログインでデータベースにアクセスできるようになっています。
スクリプト>ReLogin アカウント名:dbadmin パスワード:annyys
直接データベーステーブルの内容を確認したり、レコードのエクスポート/インポートなどが行えます。
管理者権限ではありませんのでご了承ください。
システム全体の管理者権限(完全アクセス権)は別途有償にて提供しています。ANNYYS_D版の管理者権限はシステム全体にわたってカスタマイズ可能な権利を得る事ができます。詳しくはANNYYSサイトをご覧ください。
http://www.annyys.net/shop/category_annyysd/admin_rights/
b190406版よりiOS上でのお絵かき(マークアップ)機能が使えます。
連携用のiOSショートカットプログラムは、AD_SOAPのお絵かき機能画面からダウンロードできます。
ダウンロードの際はリンクで開いたページをSafariで開いてからインストールしてください。