-
だれでも・・・
ANNYYS_Dは、医師であれば誰でも利用できます。 電子カルテの基本的な機能をわかりやすいインターフェイスで装備しているため、簡単な操作方法を覚えるだけですぐに使い始める事ができます。 特徴の一つに、日レセ(ORCA)との連携機能を標準で装備している事が挙げられます。簡単な設定を行うだけですぐに日レセ(ORCA)と連携が可能です。ANNYYS_Dの導入により業務効率が飛躍的に向上します。
-
どこでも・・・
ANNYYS_Dは、FileMaker® をベースとした電子カルテソリューションです。
そのため、WindowsやMac OSまたはiOS上で動作します。また、Webブラウザ上で使うこともできます。使い慣れた端末を利用してネットワークを構築できます。 -
どのようにでも・・・
ANNYYS_Dは、FileMaker® の特徴を生かして、自分のスタイルに合わせてデザインやレイアウトを変える事ができ、既にあるソリューションとの連携など新しい機能を追加する事も可能です。例えば必要なデータの抜き出しや加工も FileMaker® の知識や経験があれば簡単な事です。(*機能追加等のカスタマイズには、別途管理者権限(有償、2017年12月公開予定)が必要です)
FileMaker®の医療機関での活用
例えば、FileMaker® Communityは、無料で参加できるコミュニティーです。 FileMaker® に関する専門的技術や知識を高め、より良いソリューションを作成し、あなたの技術的課題を解決するのに役立ちます。 FileMaker® のソリューションをご自身で開発されている方にとって、絶好の機会です。
実際、FileMaker® は実に多くの医療機関で利用されています。


ANNYYS_Dの無料配布の実施
ANNYYS_Dは、ANNYYS_D事務局が販売している単なる製品ではありません。事実、ANNYYS_D本体は医療機関に向けて無償で配布しています。 ANNYYS_Dは、医師・医療関係者・ディベロッパーが、それぞれの立場において活用できる電子カルテソリューションのベースとして利用できるアプリケーションです。
・ANNYYS_Dは無償にて配布されていますが、カスタマイズに必要な「管理者権限」(2017年12月公開予定)は有償でのご利用となります。
・ディベロッパーもしくは事業者がANNYYS_Dを取り扱う場合、ANNYYS_D事務局とパートナー契約及びライセンス契約を締結する必要があります。
・ユーザー独自にカスタマイズされたものは、保守やサポートを受けられない場合があります。
医師・医療関係者・ディベロッパーの三者間ネットワークの構築
医療に係るソフトウェアは、医師や医療機関など直接的に係る人以外に、我々のようなベンダー各社が協力しながら一つのソリューションをつくり上げるものだと実感しています。 ANNYYS_D事務局では、より多くのディベロッパーの方々にANNYYS_Dを通じた電子カルテソリューションのパートナーとなって頂くとともに、 医師・医療関係者・ディベロッパーが互いに経験と実績を重ね、実践に基づく三者間の双方向的・連鎖的なコミュニケーションと情報を蓄積してゆくことが今後必要となります。 ANNYYS_D事務局は、ANNYYS_Dを通じた三者間ネットワークこそが、システムを維持するための強いバックアップとして機能することを目指しています。
詳細は、サポートのページをご覧ください。

診察画面の見本
- 診察画面
- 会計項目
- 診察画面のグラフ
- お絵かき機能
- SOAP入力補助機能
- 「S」編集画面
- 「O」編集画面
- 「A」編集画面
- 「P」編集画面
- 身体部位入力
- メディカルチェック機能
- 問診入力
- バイタル
- 尿検査
- 尿沈渣
- 聴力
- 視力
診察画面
・使いやすさを追求し画面デザインを改善しました。
主な特徴
・S・O・A・P それぞれ独立していたフィールドを1つにまとめ、入力と視認性を改善しました。
・バイタル・身⾧体重の結果表示にグラフ表示機能を追加しました。
・入力補助機能の充実:「SOAP」&「お絵かき」、メディカルチェック(バイタルなど)、検体検査(オプション)などが装備されています。
(以下参照)
会計項目
会計項目は通常コード表示の無い状態とし、修正の際はモーダルウィンドウが表示されるように変更、不意な事故を防ぐようにしました。
診察画面のグラフ
グラフ表示は小さいものですが、ポップアップによる拡大表示にも対応しています。
お絵かき機能
お絵かき機能:
・画面保存部分から呼び出せ、MasOS,Windows,iPad など対応機種すべてのデバイスから同じ操作で処理ができます。
・オリジナルのシェーマなどの登録も可能です。
SOAP入力補助機能
SOAP入力補助機能として、テンプレート機能はもとより、SOAP 個々の入力支援機能が追加されています。
・SOAP テンプレート画面
「S」編集画面
「O」編集画面
「A」編集画面
「P」編集画面
身体部位入力
メディカルチェック機能
・iPad等のタブレット端末で! 入力する場所やタイミングを選びません。
・入力は専用キーのタップのみで行うことが出来ます。