最終更新日:2017-04-01
本製品に関するお問い合わせは、ANNYYS_D事務局(株式会社エムシス 東京都世田谷区) official@annyys.net までお願い致します。
マニュアルインデックス
- 動作環境について
- FileMaker® Pro バージョン
- FileMaker® Pro 14以上(FileMaker® Pro 15以上推奨)
- システム要件(PC端末およびサーバー)
- システム要件(iOS)
- より快適にANNYYS_Dをご利用いただくために。
- MacOSおよびWindowは、FileMaker® のバージョンをご確認のうえ上記 FileMaker® 動作環境ページをご参照下さい。
- Windowsは「Windows10」を推奨します。
- iPad Air2,iPad mini 3-4,iPad Proを推奨。(iPhone,iPodは非推奨。)
- FileMaker® Pro バージョン
- はじめに(デフォルト時ログイン)
- 1.基本設定
- 2.患者情報
- 3.受付画面
- 3.1.受付方法
- 3.2.患者情報読み込み
- 3.3.ボタン等概要
- 3.4.問診・バイタルチェック(6.カルテ入力補助機能「3.問診・バイタルチェック」)
- 4.カルテ入力
- 5.診察画面その他機能
- 6.カルテ入力補助機能
- 7.処方せん
- 7.1.採用マスタ登録
- 7.2.一般名での表示(処方)
- 7.3.内服
- 7.4.外用
- 7.5.頓服
- 7.6.定期処方
- 7.7.前回DO( 4.カルテ入力「診療行為入力」②Do入力参照)
- 7.8.日数変更
- 7.9.注射
- 8.病名登録
- 8.1.薬剤やオーダーから(4.カルテ入力「カルテ入力の完了」参照)
- 8.2.病名検索して登録(5.診察画面その他機能「病名」を参照)
- 8.3.主病や疑い病名のチェック
- 8.4.転帰について
- 9.適応病名の編集
- 10.マスタ管理
- 11.カルテテンプレート
- 12.日レセ連携
- 付録
- 13.DBManager(マスタ更新)