ご挨拶
拝啓 晩夏の候、皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
このたび、株式会社エムシスは2025年1月24日をもちまして、当社の主力事業である「ANNYYS」などの医療情報システム事業を、TXP Medical株式会社へ譲渡いたしましたことをご報告申し上げます。今後、同社において、これらのサービスは引き続き提供・発展してまいります。
また、誠に勝手ながら、株式会社エムシスは2025年8月31日をもちまして会社を閉鎖する運びとなりました。200X年の創業以来、多くの皆様に支えられ、ここまで歩んでこられましたことを心より感謝申し上げます。
今後とも、TXP Medical株式会社に対しまして変わらぬご厚誼を賜りますよう、お願い申し上げます。
まずは略儀ながら書中をもちましてご挨拶申し上げます。
敬具
2025年7月吉日
株式会社エムシス
代表取締役 秋山 幸久
会社沿革
2001年9月 | 有限会社エムシス設立 |
2003年4月 | ANNYYS(外来小児科学会電子カルテ検討会)参加 |
2004年4月 | 基幹系電子カルテと部門システムの連携業務開始 |
2006年4月 | Clariパートナー加盟 |
2006年8月 | 「annyys.net」ドメインを取得 |
2009年4月 | ANNYYS® を商標登録(第42類) |
2010年4月 | ANNYYS_Developerを草案し多科向け電子カルテシステムの開発を開始 |
2013年10月 | ANNYYS_Developer版を配布開始 InnnaviNet(ニュースリリース) |
2014年9月 | 株式会社エムシスに社名変更 |
~ |
既存顧客のコンサルタントおよび開発事案と共にANNYYSの事業を行いながら各種経験を蓄積
「ANNYYS_EVE(2023年~)」の草案もその中で固まる
|
2015~2018 |
カンボジアの邦人クリニックおよび健診センターへANNYYS_Developer版をベースとしたシステム納入事業を行う ANNYYS_Developer版をベースに
|
2020年4月 |
「ANNYYS_EVE」の構築作業開始
|
2021年4月 | ANNYYS(Claris FileMaker)とWebORCAの連携機能を構築 |
2023年4月 | ANNYYS_EVEリリース |
2025年8月31日 | TXP Medical株式会社へANNYYS®事業を譲渡し、会社を閉鎖。 |